ワイングラスの選び方とお勧め人気ランキング

【最終更新日】2022年10月13日

ワインを好きになると、「ワインをどのように飲んだらもっとおいしくなるか」を追求したくなるものですが、そのなかでもワイングラスはワインライフの質を劇的に向上させます。

本当に極端な話、ワイングラスだけでワインが何倍にも美味しくなると考えるワインファンは多いはずです。

 

好きなワインを最適なグラスでゆったりいただく。

ワインに合わせていくつもあるワイングラスから選んで、ワインを注ぐ。

考えただけでも最高の時間ですよね。

 

ですが、その一方でワイングラスは結構高価なものなので、破損の心配もありますし、ミスマッチのグラスを選んでしまう心配も付き物でしょう。

 

また、いろいろ検索するといろいろなワイングラスがあるため、「ワインに合わせて際限なく購入しなくてはいけないのか」などの不安もある人もいるかもしれません。

 

ワイングラスは凝りだすとキリがありませんから、全部を買っていけばお金はいくらあっても足りません。

それであれば

「どうやってワイングラスを選べば」いいのかを知ることでピッタリのグラスを選ぶことができますし、自信をもってグラスを購入することができますよね。

 

ここでは最低限ここさえ押さえておけば大丈夫というグラスの選び方と、ワインブックスがお勧めする具体例をご紹介します。

 

ワイングラスの選び方

基本の3種類をおさえよう

ワイングラスは様々な形があります。

実際にいろいろ検索すると赤ワイングラス、白ワイングラスとかに分かれたり、あるいはブドウ品種ごとにグラスが用意されていたりなど、種類をあげればキリがありません。

大きさも形状も微妙に違うものが多いのですが、ただし

基本的には3種類のグラスの形さえ押さえておけば大丈夫なようになっています。

 

白ワイングラス

まず代表的なものが白ワイングラスです。このグラスがすべてのワイングラスの基本と言っていいでしょう。

↑のように、脚の部分があって、グラスはしたがふっくらして上がつぼまっている形。これがすべてのグラスの基本と考えましょう。

このグラスに、ふくらみのトップまでを基準にワインを注ぎ、空いたスペースに香りをためて、香りを楽しむという具合です。

 

赤ワイングラス

赤ワイングラスも基本的には白ワイングラスと同じ考えで、脚の部分はあり、グラスの部分はしたがふっくらして上がつぼまっている形状が基本です。

ですが、白ワインに比べて赤ワインは飲むときの温度が高く、香りも強い場合が多いので、白ワイングラスよりも大ぶりなことが多いです。

 

また、こだわっていくとブルゴーニュグラス、ボルドーグラスなどに分かれますが、基本的には円みが強調されたブルゴーニュグラス、横にも縦にも太いボルドーグラスと考えましょう。

実際の形状はこの後に紹介しますね。

 

シャンパングラス

シャンパーニュなどのスパークリングワインはフルートグラスと言って縦長のグラスを使うことが多いです。

縦長のグラスだと立ち上る泡を愛でることができるので、伝統的に縦長のグラスが使われるようになったのでしょう。

 

ただし、縦長のフルートグラスよりも白ワイングラスの方が香りをより楽しめるため、シャンパーニュの生産者や高級レストランのソムリエさんですと白ワイングラスを選ぶ人も多いです。

 

各部分の呼び名

本旨とはずれますが、この後の具体的なお勧めの際にイメージしやすいように、簡単にワイングラスの各部分の呼び名をご紹介します。

 

・グラスの一番上部の口につける部分をリム

・膨らんでいる香りをためる部分をボウル

・グラスを持つ部分をステム

・グラスをたたせるそこの部分をフット

 

と呼びます。ご参考ください。

 

どれか一つでいいという場合は、白ワイングラス一択

では、ここまで説明した3つのグラスをペアでそれぞれ買うと6個ということになりますが、少し凝ったワイングラスになると1個5000円はしますので、それだけで3万円となります。

こうなるとハードルが高いので、

「1個でどのワインにでもおいしいワイングラス」を勧めるとなると、白ワイングラス一択になります。

 

少し大ぶりの白ワイングラスであれば、赤ワインでもおいしく頂けますし、シャンパーニュでも今風の飲み方に見えて、かつおしゃれに映ると思います。

 

ワイングラスは破損の心配があるため、最初は大ぶりの白ワイングラスを一つ購入し、慣れてから少しずつ種類を増やしていく。

こういうのもありですよね。

 

それでは具体的にお勧めのワイングラスを見ていきましょう。

 

ワイングラス 人気お勧めランキング

万能型の白ワイングラス


一つだけ、高級なワイングラスを買って、まずは違いを実感したい。こういう場合にお勧めするのがリーデルの白ワイングラスです。

薄く硬度のある質感なのでワインの味わいを引き立てますし、これ一つで白ワインは勿論赤もシャンパーニュも段違いに美味しく感じるはずです。

 

「高級なワイングラスを買いたいけど、まずは何から買っていいかわからない」

こういう場合に最適なワイングラスです。

 

 

ブルゴーニュグラス


ブルゴーニュグラスは、ご覧のようにふくらみが大きく、香りがたまりやすいような形状になっています。

ツヴィーゼルのブルゴーニュグラスは高級ホテルでも好んで使われていて、このグラスにシャンパーニュを注ぐソムリエさんもいらっしゃいます。

赤ワイン用のグラスではありますが、高級白ワインも楽しめるようになっていて、汎用性の高いワイングラスと言えます。

 

口に接触する部分が広くなっているので、デリケートな味わいのワインの繊細さがより楽しめます。

品質に比べて価格が安いので、最初のブルゴーニュワイングラスとしても最適です。

 

 

ボルドーグラス


ボルドーグラスは大ぶりで、縦にも横にも太くなっているのが特徴です。

ボルドーの品種、カベルネソーヴィニョンは香りが強く、かつ、樽熟成との親和性がありますので、樽の風味も楽しめるようになっています。

そのためグラスもブルゴーニュグラスに比べて大ぶりで、一番香りをためるところが大きくなっているのです。

 

ボルドーグラスは香りの強い赤ワイン全般に合いますし、ワインの魅力を最大化しますが、大きい分扱いが難しく、破損の可能性もあがります。

大ぶりのグラスをぽきっと割ったときのショックを経験したことのない人であれば、最初にこのグラスはお勧めできません。

他のグラスで慣れてからお使いになるのがいいかもしれません。

created by Rinker
リーデル(RIEDEL)
¥2,931 (2024/04/26 23:04:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

シャンパンフルート


伝統的なシャンパンフルートも、一つは持っているといろいろ比較出来て楽しいものかもしれません。

縦長のグラスはシャンパンの立ち上る泡を楽しむことができますので、優雅な気分に浸れます。

 

最近はスパークリングワインを白ワイングラスでサービスする高級レストランも増えてきました。

なのでフルートグラスと白ワイングラスで飲み比べをするのもいいですよね。

 

スタンダードクラスのシャンパーニュやフランチャコルタ、カヴァなどのスパークリングワインはフルートで、プレスティージュクラスのシャンパーニュは白ワインや赤ワイングラスでと、飲み分けるのもいいでしょう。

 

ワインブックススクールのご案内


ワインブックススクール(WBS)は、
ユーチューブのワインジャンル最大級のチャンネル”ワインブックス”が運営するワインスクールです。

月額2200円のみで、いつでも、だれでも、どこでも最高のワインコンテンツがご利用いただけます。

・ソムリエ/ワインエキスパート試験の対策として

・エキスパート試験の対策として

・ワインライフの質的向上

・ビジネスにワインを生かしたい

多くの方に、これら最大の効果をご提供しています。

10日間の無料体験期間がありますので、まずは無料登録をして、スクールを覗いてみてください。

WBSのソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座を見る



ワインビジネスをご検討のお店様、企業様へのワインコンサルタントも行っています。

ワインブックスのワインコンサルタントはこちら→

テイスティングコースも好評です。
ワインブックスのテイスティングコースはこちら→



ワインブックスのワインリスト作成代行サービスはこちら→