記事作成のコツ

AOC,ワインのキーワードなどの解説(打ち合わせで決めたテーマです)

・お飲みになったワインのレビュー(お写真が1~2枚必要です。スマホ写真でOK!)

・そのほかワイン、グルメに関する記事執筆

これらから毎回ご相談の上、テーマを決めてライティングしてください。

文字数は1記事2000文字がめやすとなります。

記事内容によっては1000文字の方がいい場合もありますし、逆に3000文字くらいの方がいい場合もあります。これは都度ご相談させてください。

 

記事執筆で、最初からいい記事が書ける人はいません。記事は必ず前場が確認して修正してアップしますので、自分が書いた原案と何が違うのかを検証しながら書いていけば、かなり早いうちに記事作成力がアップすると思います。

 

 

【記事について】

記事は大きく分けると二つに分かれます

 

①事実ベースの基礎知識の記事

AOC,ブドウ品種、高級ワイン、ワインのキーワードなど

⇒これらは意見は出さずに事実をわかりやすく伝えることが重要です。最初はこちらから始めるのがいいと思います。

 

②レビュー記事

こちらは事実ベース6割、感想4割で行きます。

感想のうち、ポジティブな意見を9、ネガティブな意見(表記は後述します)を1くらいにします。

レビュー記事はどこかにネガティブな印象も記載したほうが信頼性がありますので、安心して書き上げてください。

逆にネガティブなことが多くなるようなレビューは選ばないでください。

 

【WBとのお付き合いについて】

・記事作成は下手で構いません。前場がアドバイスしますので、悩みすぎないでください。

・文章の体裁、誤字、データ誤りも前場が確認をして、修正後アップします。最初からいい文章は絶対にかけないので気にされないでください。

・続けるにあたって、逆にプレッシャーやご事情もあると思いますので、その場合は遠慮なくご相談してください。

・精神的、スケジュール的にきつくなったら、正直にご相談ください。必ず理解する方針でお話を伺います。

・高級店、ミシュランのお店とかに行くときがありましたらご連絡ください。レストランガイドの記事作成をお願いしたいです。

 

 

記事執筆のコツ

①基本パターンを知ろう

2000文字の記事執筆は、慣れないうちは何をどう書いていいかわからないのが普通です。

しかし、ある程度のパターンがありますので、最初のうちはパターン通りに書いていくのがベストでしょう。

 

もし何を書いていいかわからない場合、基本は英語版ウィキペディアを日本語に読みやすく仕上げるイメージでお願いします。

英語版のウィキは日本での情報よりも深く広いことが多いです。

 

シャルドネの解説の場合、

検索エンジンで yahoo usaを検索⇒yahoo usa検索窓でchardonnay wikiで検索⇒wikipediaの記事を自動翻訳で一撃日本語化!

 

 

基礎知識と特徴

・生産国、産地、ブドウ品種、特徴(色、甘辛度、スティルワインか、スパークリングワインかなど)、
データについてはソムリエ協会教本によせてください。ここは間違えるとネット警察の格好の餌食なので、僕も検証しますが、皆様にも確認していただき、教本に合わせて書き上げてください。

 

合わせる料理

・○○は~な味わいであることが多いので、○○の様なお料理がお勧めです。例えば○○は~

 

【サイト全体との調整】

・全体的に、丁寧で詳しいけど口調は優しい

・悪口、悪口にとらえられることは言わない(敵を作らない文章)

・レビュー以外は個人的な意見は最小限に抑える(事実を伝えることに徹する)

 

【レビュー記事】

・いつ飲んだか

・どこで飲んだか(家飲み、レストラン、ワイン会など)

・味わいの総論

・ワインの解説 生産国・生産地域・ブドウ品種・

・味わいの解説 外観、香り、味わいで解説

マリアージュ 当日なにと合わせたか、何と合わせるといいか

・個人的な感想 良いところを9 いまいちなところを1 くらいのイメージ

・お勧めな人、お勧めできない人

○○が好きな人にはお勧めです。逆に○○な人にはお勧めできないので、そこはご判断ください

など

 

・レビュー記事は いいところ9:好みが分かれるところ(いまいちなところ)1 にする

レビュー記事では逆にネガティブなところを書かないと信頼性が薄いですが、とはいえネガティブさが余計になると記事が重くなるので9:1程度でいいです。

例) 最後になりますが、これは好みが分かれるだろうというところを正直に説明しますね・・・
など

 

【禁止事項】

・コピペは絶対ダメ!バレますのでやめてください。定期的にコピペチェッカーを入れますので、必ずオリジナルで記事作成をしてください。

 

・必ずですます調で、基礎知識の記事は意見ではなくて事実を述べるようにしてください。

 

・個人的なワインライフの出だしはお控えください。

こんにちは!最近少しずつ涼しくなってきましたねーー!僕はというと最近キャンプに行きまして、夜に赤ワインを飲んで、最高の時間を過ごしました。

さてさて、今回は○○のワインについて解説します・・・・

等の出だしはいりません。

 

・内輪の盛り上がりはお控えください

うちのレストランがソムリエ試験に今年3名合格しましたけど、そのコツと言えば・・・ 

など

これらの記事の内容は、徐々にライティングのコツがわかってきたらやればいいので、当初はお控えください。

逆に、キャラがたってきた場合はキャラ推しで行った方がいい場合もあります。これはその際にご相談します。

 

 

投稿の手順

あなたのお名前:メールでのやり取りのお名前

 

記事のタイトル:後ほど事務局で修正してアップするので、「ムルソー」「シャブリ」などで大丈夫です

 

投稿内容:下書きができないので、下書きしたい場合はワードやテキストなどで下書きし、それをコピーしてお使いください。

 

ファイルを選択:レビュー記事のみお写真を一つご協力ください。

 

投稿を送信:完了するとページが変移して

投稿されました。ご協力ありがとうございました!

と表示されます。2~3日以内に僕の方で編集してアップしますので、ご確認ください。